みどりと野菜農園(自然農)のブログ

農薬や化学肥料を使用しない野菜作りをしています。最近、農園のようになってきたので「みどりと野菜農園」に名前変更しました。畑の事だけではなく、やった事や気が付いた事を記録していきたいと思います。

小豆とのらぼう菜

今年小豆は6月半ばと7月初め頃の2回に分けて種まきしました。

 

6月半ばに種まきした小豆は、途中草刈りをしてから急にハダニにやられてしまい生育不良に。

 

そんな訳で、7月初めに種まきした小豆は、草刈りをせずにそのままにしておきました。

こちらはハダニにやられずにすみました。

 

9月下旬にのらぼう菜の種まきをしています。

今年は小豆のすぐ隣に種まきしました。

小豆は10月には収穫となり茎は枯れていきます。

のらぼう菜は9月下旬から種まきして年を越して3月ごろに収穫するため、小豆の収穫とは重なりません。

 

小豆はマメ科ですので、栄養分を蓄えてくれることを(窒素固定してくれることを)期待し、すぐ隣にのらぼう菜を種まきしてみました。

f:id:midoritokimidori:20181031180449j:image

 

よく見ると、小豆は枯れた鞘から豆が落ち、また発芽しています。

どこまで生長できるのでしょうね。

 

小豆の生育がよければのらぼう菜の風よけになるかな?と思いましたが、思ったほど生育が良くなかったので、残念ながら風除けにはなりそうもありません。

 

今年ののらぼう菜は今のところ生育がとても良く感じます。

f:id:midoritokimidori:20181031180804j:image

 

うまく3月まで生育してくれます様に。