みどりと野菜農園(自然農)のブログ

農薬や化学肥料を使用しない野菜作りをしています。最近、農園のようになってきたので「みどりと野菜農園」に名前変更しました。畑の事だけではなく、やった事や気が付いた事を記録していきたいと思います。

オカワカメの種を掘る

今日は夏の間活躍した、オカワカメの片付けをしました。

 

10月か11月ごろ、種はどこにあるのだろう❓

と探していて、ムカゴを収穫してみたのですが、あまりに小さ過ぎて干からびてしまいました。

 

花に種が出来るのかな❓

f:id:midoritokimidori:20191214172737j:image

 

と思って見ていましたが、結局出来ませんでしたね。

 

という事で、片付けをしようと思ったら株の根元にゴツゴツしたものが…

 

❓❓

これは、もしや…?

 

掘り上げました。

ゴツゴツしているものが沢山ついています。

f:id:midoritokimidori:20191214173126j:image

 

ゴツゴツしているところから芽が出そうな感じです。

 

これが種になるのかな❓

 

新聞紙にくるんで保存して

 

来春植えてみよう♩

 

掘り起こしてからオカワカメの事を調べてみると、

 

熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草で、日本には中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれています。

地下には球根、葉腋にはムカゴができ、球根もムカゴも茎も葉も食べることができます。(「みんなの趣味の園芸」より)

 

えっ…知らなかったな。

球根もムカゴも茎も葉も食べられる…⁈

 

今年は葉っぱしか食べなかったな。

 

ツルを枯らそうと外に放ったらかしにしたけれど、ムカゴ付いていたな。

今日掘ったのは球根だったんだ。

 

沢山あったから球根食べてみる❓

うーん、どうしよう。

新聞に包んでしまったから…来年のお楽しみにしよう。