みどりと野菜農園(自然農)のブログ

農薬や化学肥料を使用しない野菜作りをしています。最近、農園のようになってきたので「みどりと野菜農園」に名前変更しました。畑の事だけではなく、やった事や気が付いた事を記録していきたいと思います。

ハイビスカス〈ローゼル〉途中経過

今年初挑戦のハイビスカス〈ローゼル〉。

何年か前にハイビスカスティーが好きでパックのものを飲んでいました。

 

種を見つけた時には、あの綺麗な赤ピンクのティーを自分で作ってみたいなぁと即購入決定し、4月にポット種まきをしました。

 

畑に植えたかったのですが、場所の確保ができなかったのでプランター栽培をすることに。

 

なかなか成長しないので、たまーに菜種油カスをやりました。

 

あまりの成長の変化が遅かった為、少々放たらかしに8月になって、そういえば花はいつ咲くのかな❓と呑気に植物の本を見ていたら、開花は5月からとあったのに、うちのハイビスカスはちっとも咲きそうもないのでちょっと心配になりました。

 

心配になって調べたり種袋を見直したりしていたら、

そもそも、普通のハイビスカスと栽培したハイビスカス〈ローゼル〉は違うものなんだと判明ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

ローゼル多年草又は1年草、ハイビスカスは低木と分類が異なっていました!!

 

えーって感じでしたが、気がついてよかったです。

 

種袋を見て、開花が10月から11月とあり蕾の様子を見てまだ大丈夫、と胸を撫で下ろしました。

 

10月1日、まだかまだかと9月中待ちわびていた花がやっと開きました。

f:id:midoritokimidori:20201001111046j:image

全開ではなさそうですが、同じアオイ科であるオクラと似ています。

 

花が咲くまでの道のり長かったぁ…

f:id:midoritokimidori:20201001111200j:image

f:id:midoritokimidori:20201001111223j:image

f:id:midoritokimidori:20201001111240j:image

f:id:midoritokimidori:20201001111322j:image

f:id:midoritokimidori:20201001111046j:image

 

 

ティーだけでなく、ジャムやソースにも使えると♩

 

ジャムができるほど出来るだろうか…

 

ローゼルは一日花だそうで、午後には萎んでしまいました。

1日も持たずに半日で萎んでしまいました。

f:id:midoritokimidori:20201002140211j:image

萎んだ姿がまた可愛らしいです。

花弁をただ閉じるだけでなく左回転にねじれています♩

 

次の日には頬を膨らませて口だけ尖らせているような姿に。

f:id:midoritokimidori:20201002140354j:image

 

いつのまにかポロリッと花が落ちてしまっていた様で、どれが花が咲き終えたものなのか分からなくてなってしまいました…。

 

蕾の先が開いているのが咲き終えたものの様だと解釈し、いつこのガクを収穫するのだろう?と分からず、調べる前に5個ほど花が咲き終えたものを収穫してしまいました。

f:id:midoritokimidori:20201010113717j:image

(早採りしてしまったショックでしばらく放置したら半分ドライ状態に)

 

収穫した後で、ガクの収穫を調べてみるともう少し種がぷっくりとしてくるまでそのままにしておくという事でした…

やってしまった…。

 

せっかくだから、やるだけやってみようと

 

広げて

f:id:midoritokimidori:20201010113947j:image

 

中の実をとってみる
f:id:midoritokimidori:20201010113943j:image

実のところはノリのようにベタベタして、指にくっつきました。

 

剥がしたガク
f:id:midoritokimidori:20201010113939j:image

集めてこれだけでしたが…

 

ハーブティー(ハイビスカスティー)に♩

f:id:midoritokimidori:20201010114257j:image

 

量が少なかったせいか、薄ーいピンク色に。

f:id:midoritokimidori:20201010114350j:image

 

飲んでみると、微かに甘酸っぱい味。

そうそう、この3〜4倍でハイビスカスティーだ🌺

 

これはまた後の楽しみにしておこう。

 

次は種取り。

よく見ると種が小さい。

やはりまだ種が充実していない時に収穫してしまったようです。

f:id:midoritokimidori:20201010114730j:image

ちなみにこれを生のまま食べてみると、シャリッとして甘酸っぱくてオクラのような粘りがありました。

食べられるのですね〜♩

 

種蒔きした時の種は

f:id:midoritokimidori:20201010114802j:image

↑でした。

 

種の大きさがまったく違います。

 

今年のこれからの課題はローゼルの収穫と種取りです。