みどりと野菜農園(自然農)のブログ

農薬や化学肥料を使用しない野菜作りをしています。最近、農園のようになってきたので「みどりと野菜農園」に名前変更しました。畑の事だけではなく、やった事や気が付いた事を記録していきたいと思います。

夏野菜の混植 2021

今年の夏野菜の混植。

養分補給に主にマメ科のものを植えました。

 

○立石中長ナス✖️落花生(写真)

西村茄子✖️落花生

f:id:midoritokimidori:20210807200241j:image

草取りを何度もして草に飲み込まれないように注意してみました。

少しずつ花が咲き、実をつけ始めてくれています。先に定植して生長していた茄子の方は、傷や虫に食べられたりと綺麗なナスがなかなか収穫出来ないのですが、少し遅れて生育始めた茄子は今のところ綺麗なナスになりそうです。

 

○シュヴァルツァーポップコーン✖️インゲン(南星)

f:id:midoritokimidori:20210807200315j:image

先にポップコーンの種まきをして2週間後くらいにインゲンの種まきをしました。

今後どうなるかな。

 

○ステラトマト✖️バジル
f:id:midoritokimidori:20210807200319j:image

トマトの下は草だらけになってしまい、気をつけないと草で覆われバジルが枯れてしまったり、小さいままだったり。

定番の組み合わせです。

 

○伊勢ピーマン✖️枝豆(おつな姫)
f:id:midoritokimidori:20210807200322j:image

昨年ヤーコンを植えていた場所です。

でも、ヤーコンの生長はイマイチでした。

だからか、伊勢ピーマンは養分が足りないのか木が小さいし実も小さいのです。しかも、すぐに赤ピーマンになろうとしてしまう…。今花があちこちで咲き始め、赤ちゃんが沢山ついてきていました。

収穫出来ると嬉しいです。

枝豆が収穫出来たらラッキー程度に考えていたら、さやは小さいながらも少しは収穫できました。

 

○内藤トウガラシ✖️落花生
f:id:midoritokimidori:20210807200312j:image

木が小さく、落花生に飲み込まれてしまいそう…。

小さいながらも、実をいくつかつけてくれています。

苗がなかなか生長しなかったので定植するのが遅くなってしまい、その後も大した生長は無し…。

 

化学肥料に頼らないようにする為にやっていますが、やらないよりもやった方が生育が違うように思えますし、両方収穫出来て得した気分になります♩♩